公開日: |最終更新日時:
画像参照元:ケーズカーサ公式HP
http://www.ks-casa.co.jp/
ケーズカーサのひと味違うデザインが気に入りました。希望エリアも交通アクセスのよい都心に決めていたため、延床面積以上に広々と暮らせるプランに引かれました。限られた敷地でガレージと庭という要望を満たすことができて満足しています。
注文住宅を建てるなら平屋がいいというのが私たちの希望でした。土地の広さや形、予算などの条件にピッタリ合ったのがケーズカーサ。平屋を建てるならケーズカーサしかない!と思いお願いしました。収納も多く満足しています。
家族がどこにいるか気配が感じられるような家にしたいという希望通りの家になって満足です。LDKを広く取りたいと思っていましたが、最初は広すぎて慣れないくらいの広さになりました。開放感があって快適です。
ケーズカーサは入ってる?
桑名市のおすすめ注文住宅
メーカー3選
ケーズカーサでは「快適性能は断熱材から」という考えのもと、高断熱にこだわっています。採用しているのはマシュマロ断熱フォームライトSL。現場で吹き付け発泡によって住宅の隅から済みまですっぽり覆う断熱工事です。
ケーズカーサでは安心と安全を提供するため、基礎部分から完成まで合わせて10回の監査を行なっています。「木造住宅工事標準施工手引書」を基準に独自の施工基準を設け、全ての現場で同じ品質が維持できるようにしています。
引越しが完了してからこそが本当の住まいづくり。ケーズカーサでは、定期点検など充実したアフターケアを行なっています。基礎構造部分に関しての住宅保証は10年。他にも、住宅性能保証機構の短期保証を基に対応しています。
画像参照元:ケーズカーサ公式HP
http://www.ks-casa.co.jp/gallery/6158.html
グレーに統一された外壁が格好良く、シンプルながらも高級感のある外観の住宅。キッチンは広く設計されていて、2人でお料理をしても狭さを感じさせません。全体的に木目調で、高級感と開放感を感じることができます。
画像参照元:ケーズカーサ公式HP
http://www.ks-casa.co.jp/gallery/5725.html
外壁はグレーの漆喰とブラックのガリバリウムを採用。木製の玄関がアクセントとなっていて、遠くからでも目を引く外観です。内装もグレーを基調にしていて、統一感のあるかわいらしい仕上がりになっています。
画像参照元:ケーズカーサ公式HP
http://www.ks-casa.co.jp/gallery/5181.html
ブラックのガルバリウムの外壁でクールな印象の住宅。屋根は日本の伝統的な切妻屋根をモダンにアレンジしてあります。屋外には広いウッドデッキも完備。外の空気を楽しむ他、子供の遊び場としても最適です。
所在地 | 愛知県名古屋市南区道徳通3-42 |
---|---|
対応エリア | 記載なし |
展示場の所在地 | (蟹江office ショールーム)愛知県海部郡蟹江町蟹江新田前波307-1 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
※インスタのフォロワー数は2020年1月15日時点のもの。
桑名市に対応している38社のハウスメーカー・工務店を徹底調査。そのなかで特にデザイン性と住みやすさを追求している注文住宅会社3社を厳選してご紹介します。